「佐土原総合文化祭」にフラダンス教室生が参加発表しました☆~11月3日~
11月3日(土)秋晴れの日、「佐土原総合文化祭」が開催され、
ステージ部門で、当クラブの「フラダンス教室」の生徒さんたちが
フラダンスを披露しました
昨年に続き、2回目の挑戦
毎週木曜日の教室の時に、真剣そのもので練習してきたこの3ヶ月の
努力の成果が見事に実った瞬間でした
10月8日(体育の日)に、広瀬小学校区地域づくり協議会主催イベントで、
発表はしていたのですが、今回は人数も増え、豪華な発表となりました
当日の発表予定は、午後2時頃・・・
ですが、午後1時には、教室生が続々と来場・・控室へ。。
何故こんなに早いの!?
あ~、さすが!早く来て練習するんだ~・・偉いな~
と思って、楽屋をのぞいてみると、あらびっくり
みなさん、念入りにメイクをされていました
昨年は、ここまで美を追求していなかったような気がしますが、
今年は、みんなすっかり女優さんの顔になっていました
いつもエレガントな「I」さんのお嬢さんが、
みなさんに”つけまつげ”をつけてくれて・・・・
ビフォーアフター完了です
ど~ですか 綺麗でしょう~(*^^)v
つけまつげ初体験の方もいらっしゃって、「こんなに変わるの~」と
すごく感動していました
妃美子先生もいつもよりちょっと気合い入ってます
かわいい~
さてさて、番外編はこれくらいにして・・・
発表に戻ります
今年も昨年同様2曲、
「パイナップルプリンセス」と
「好きにならずにいられない」を披露しました
今年は、冒頭に妃美子先生の歌声が入り、
そのあと、みなさんが入場する・・という
ちょっと凝った演出になっていました。
澄みきった妃美子先生の歌声が会場を魅了しました
続いて、フラガールたちの登場です
綺麗に行進・整列!練習の賜物です
ここからは、見事なフラダンスを客席のみなさまに2曲続けてご披露しました
みなさん、すご~く素敵てした(*^_^*)
最後は、記念写真を・・ハイ!チーズ
来年もこのメンバーで出れると良いですね
また、気持ち新たにフラダンス頑張りましょう~
申し込み先 |
NPO法人佐土原スポーツクラブ事務局 電話:0985-73-4442 FAX:0985-71-1740 >> お問い合わせ<< |
---|
« フラダンス教室生が「Kinaiyoフェスタ」に出演しました!~10月8日~ |「佐土原総合文化祭」にフラダンス教室生が参加発表しました☆~11月3日~| 11/11(日)、バドミントン交流大会を開催します(*^^)v »